施術内容に関する事などよくある質問をまとめております
お客様の日常を快適にするための技術や知識を日々追求
「初めてで分からない事がたくさんある」といったお客様に安心してご利用いただくため、多くの方からお問い合わせいただいた質問に、丁寧な回答を添えて掲載いたしました。施術内容やご利用方法などに関する疑問点の解消の一助としてお役立ていただけます。
出張専門として合志市近隣にお住まいのお客様の元へ訪問し、お客様が辛いと感じている部分や現在の身体状態を丁寧に確認し、優しく寄り添った整体サービスに定評があり、信頼をいただいております。熟練の手技で骨盤矯正や姿勢矯正を施し、肩こりや腰痛などを改善に導きます。
よくある質問
-
また子供をつくる予定ですが骨盤調整は必要ですか?
妊娠、出産、育児によりダメージを受けた骨盤をより良い状態にしておくことは、次の妊娠をスムーズにするための重要なポイントになります。
-
どれくらいで治りますか?
その方のお悩みの内容や、歪みの程度、筋肉のくせ、日常生活での姿勢やご自身の努力度合いによって変わります。
目安として週に1〜2回のペースだと10回程度。状態が良ければ隔週にしていき、長ければ6ヶ月ほどかかりますが、お客様のご予算とお身体の状態を照らし合わせて施術いたします。
-
どんな服装がいいですか?
楽な格好が適しています。
スカートや締め付けの強い服は施術に適しておりません。 -
施術を受けられない場合はありますか?
妊娠中、発熱中、アルコールを摂取している方、骨粗しょう症で骨が弱い方、椎間板ヘルニアや脊椎管狭窄症など特定の症状をお持ちの方、骨折や脱臼している方、血管に関する疾患をお持ちの方、精神疾患をお持ちの方、腫瘍性、出血性、感染性疾患、リウマチ、筋萎縮性疾患、心疾患、その他病院に通院中で医者の許可が無い方などは施術をお断りする場合がございます。
-
産後どれくらいから受けられますか?
出産後2ヶ月目から受けられます。
全身のじん帯をゆるめるリラキシンというホルモンの影響で産後約6ヶ月間は骨盤が動きやすい時期なので、弱い力で骨盤を整えるのに適しています。
6ヶ月以上経っていても時間はかかりますが、整えることは可能です。 -
ケアしないままだとどうなりますか?
妊娠中期からリラキシンは出ていますので、帝王切開の出産でも骨盤はグラグラな状態です。
ふつう分娩なら尚更骨盤は最大限に開き、大きな負担がかかってしまいます。
そのため内臓をが下がりぽっこりお腹、腰痛、肩こり、尿漏れ、血液やリンパの流れが悪くなり老廃物が溜まってしまうと基礎代謝低下、便秘やむくみ、下半身太りに繋がります。
今は大丈夫でも、放っておくと数年後に痛みや不調が出てくることもあります。 -
どんな内容ですか?
筋肉のバランスを取りながら、呼吸に合わせて、骨盤の歪みに関係する、背骨の歪み、肩こり、首こり、また内臓の押し上げ等も一緒に施術していきます。
バキッボキッと音のするような強い施術は一切いたしません。
地域の女性の笑顔溢れる毎日に寄与したいとの想いから、出張を専門に、お仕事や日常生活、産前産後のお身体に現れるトラブルの解消を目指して施術を行ってまいりました。「痛みがあり外出が難しい」「赤ちゃんも安心できる自宅で施術して欲しい」といったご要望をお持ちの方にぴったりです。小さな違和感は放っておくと大変な事になりかねません。ご自宅やお好みの場所にいながらにして、気軽に熟練のプロの施術を受けられる点が好評です。
産前産後は特に、ママが元気でいる事がお子様にとっても嬉しい事です。不調を緩和し、笑顔で溌剌と毎日を過ごせるようにサポートしてまいります。マタニティ期の繊細な身体の状態にも細心の注意を払い、お客様の現状をつぶさに把握して施術に臨みます。一人ひとりにフィットした丁寧な施術を心掛けておりますので、安心してお任せいただけます。